[PlayStaion]部屋とPS5と私

購入直後のPS5のパッケージ
購入直後のPS5のパッケージ

年末ギリギリの吉報

もう昨年のこととなってしまいますが、年越しを控えた数日前に私のもとに吉報が舞い込んできました。

PS5の抽選販売が行われるようになってからの1年3ヶ月間ずっと応募し続けた結果が実を結ぶことになりました。

結果から言ってしまうと、GEOアプリで抽選販売の当選を得ることができました。GEOアプリということは、ビデオレンタルやゲーム販売のゲオのことです。

私はPS4は購入していなかったので、PS3からPS5への移行ということになります。
奇しくも、私がPS3を購入したのもゲオでした。
このPS3を購入したときも出始めの品薄の頃で購入しづらいと言われていた時期でした。
しかし、この頃の私はゲオに普段から行くこともなく、友人に連れられてフラッと立ち寄った際にちょうど入荷があって購入できたのでした。

そして、今回も同じく購入しづらい時期にゲオでPS5をゲットできました。
こうなると何となく運命を感じてしまいますね。

結果発表時期を忘れてた

この当選通知を受け取った時期は、すでにGEOアプリで新しくPS5の抽選販売の応募を受付していて、私もすでに新しい方の抽選販売の応募も済ませていました。

というか、新しい抽選販売の応募が始まっていたので過去に応募したものは落選したものだと思ってました。
それに12月に入ってすぐの頃にPS5の減産のニュース記事を見たこともあって12月中の購入は諦めていて、一応は色々応募はしていましたが、抽選結果はそれほど熱心に確認はしていない日々でした。

そんな感じだったので12月29日(水)の午後にGEOからメールとアプリで通知が来たときは喜ぶよりも先に驚きました。
その時に着たメールは次の通りです。

ゲオからのPS5抽選販売の当選通知
ゲオからのPS5抽選販売の当選通知

メールにある通り当選したのは、「DualSenseセット(PS5本体+DualSense ミッドナイトブラック)」でした。

これは11月末ころに受け付けた抽選販売のもので、このときは珍しく通常版とデジタルエディションの本体単品のどちらか一方の応募と上記のセットの応募といった2つの応募の受付をしてました。
私は、このとき両方に応募していました。
(今月12月は上記3種でどれか一つの応募になってました。)

そして、メールやアプリの通知を受け取って確認してみると確かにGEOの結果発表の期間が29日までとあったので、本当に期日ギリギリの結果発表だったのでした。
っていうか、次の抽選販売の応募受付をやってたので以降の当選発表はないものだと思ってました。

購入前の事前手続き

当選通知のメールやアプリに書かれている通り、購入前にアプリの方で事前に手続きが必要ということだったので手続きをしました。

手続きはアプリに表示されているボタンから電話番号認証をします。
電話番号認証が無事終われば、アプリに期日までに店舗に行って購入してくださいのメッセージが出ます。

といったところで、早く購入しに行きたいという想いもありましたが、翌日に購入しに行くことにしました。
理由は、電話認証の手続きを終えた頃に16時を過ぎてたからで、この時間帯から自動車で外出して帰宅となると冬季の路面状況を考えて控えることにしました。
安全第一です。

PS5購入できました

12月30日(木)は、前日に電話認証の手続きまで済ませていたので午前中にゲオの最寄りの店舗(応募時の登録店舗)に行って購入を済ませてきました。
支払いはd払いでしてきました。

購入直後のPS5のパッケージ
購入直後のPS5のパッケージ

やはり行ったゲオの店舗は住宅街にあったため、雪道はボコボコしてあまり良い状態ではありませんでした。
まぁ、帰りは注意を払って帰宅してきたので問題ありませんでした。

設置場所の確保が大変

年内にPS5が購入出来るとは思っていなかったため、本体の置く場所の確保も出来ていませんでした。
そのため、年末になってゲーム機置き場の整理が始まりました。

そもそもゲーム機置き場で大きく陣取っていたのは2台のPS3で、初期ロットPS3と第4世代のPS3 Slimが置いてあるからでした。
初期ロットPS3のデータを第4世代PS3 Slimに移行しようとしたがそのまま放置していたのが現状でした。

初期ロットPS3のディスク排出機構が故障してたのですが、すでにサポートが終了していて修理に出せず新品も販売終了という時期だったので中古の第4世代PS3 Slimを近所のハードオフで購入してました。

しかし、中古のPS3は本体BANの可能性も捨てきれないので仮アカウントを作成して、しばらく遊んで確認作業してました。
とりあえず大丈夫そうだったのを確認したところで、移行作業もせずにそのまま2台をゲーム機置き場にそのまま放置していました。

というわけで、12月30日(木)の午後からは移行元PS3と移行先PS3の移行前の作業から始まって、実際のデータ移行に5時間かかってとやっていたらPS3のデータ移行と初期ロットPS3を移動できる状態には出来たのですが、PS5の作業は出来ませんでした。

翌日の12月31日(金)の午前中に初期ロットPS3などの移動を終えることが出来ました。

そして封印は解かれた

場所の確保が出来たので購入してきたPS5のパッケージを開けました。(といってもGEOの店舗ですでに開封済み。)

とりあえず、午後の早い段階でPS5の設置は完了しました。

そう、うまくはいかない

設置してPS5の初回起動をする前のことなんですが、最初は自身が長年利用してきたPS3でも利用していたアカウントを使おうと思ってました。

ただ、この機会と今後のセキュリティーを考えてアカウントの2段階認証を有効にしようと思ってパソコンからPSアカウントにアクセスして設定を有効にしようとしたら弾かれました。

調べてみると、MySonyIDとアカウントの共通化をしたせいで出来ないことが判明しました。
ただ、このアカウントの共通化はソニーストアでPS5の抽選販売に応募するためにやった作業だったので何で!?って思いました。

そして、共通化の解除作業はソニーの窓口に連絡しなくてはいけないってことで時期的にどこの企業もサポートはお休みということで解除するにしても年明けからということになるのでした。
そうなると、もう面倒だなと思ってしまった。
(共通化はサイト上から出来るんだから解除も出来るようにしておけよと思ったり、共通化するとPSアカウントが2段階認証できなくなるってひどいなと思いました。)

そのため、中古第4世代PS3 Slimの本体BAN確認用で作成した仮アカウントをPS5での本アカウントとして昇格しようと思いました。

元は仮アカウントだったのでパソコンからPSアカウントにアクセスして、個人情報の修正や2段階認証の設定をしました。
あとは、自分のスマホがXperiaだったので最初からPSアプリが入ってたので、修正したアカウントで入りました。

これでやっとPS5の初回起動ができる状態になりました。

起動は良い。終了は?

PS5の初回起動は、PSアカウントの導入をスマホのPSアプリでやったところスムーズにすんなりと行けたので問題もなく初期設定を終えることができて起動できました。

PS5の起動はこれといって問題はなかったのですが、あえて言うなら起動したゲームなどを終了する際の完全終了のやり方が最初はわからかったことでしょうか。

たとえば、 ASTRO’s PLAYROOM を遊んでゲーム内でゲームを終了するとタイトルに戻って、そこからコントローラーのPSボタンを押してホーム画面に戻っても裏では ASTRO’s PLAYROOM が起動中のままっぽい動きをしていました。

PSボタンのアプリ切り替えから ASTRO’s PLAYROOM にカーソルを合わせてコントローラーのオプションボタンを押して出るメニューからゲーム終了で完全にゲームを終了したってことでいいんだとは思うんだけど、完全なゲーム終了は面倒な手順が必要なのかなって感じでした。

あと、PS5本体を終了するときもPS3だとPSボタン長押しで電源を切るってメニューが出てきていたのが、PS5だと出来なかったので最初は本体の終了はどうするのかと思いました。
まぁ、すぐにPSボタンを押して出るメニューの右端にある電源マークからレストモードにすればいいとわかりましたけどね。
操作のヘルプが欲しかったです。

PS5初のトロフィー全解除

12月31日(金)の晩から年越しで ASTRO’s PLAYROOM を遊んで、途中でやってない時間もあったけど本日1月2日(日)にトロフィーのすべてを獲得しました。

ASTRO’s PLAYROOM は一通り自分で出来るところまでやって、隠しトロフィーに関しては獲得できなかったものは攻略サイトで名前と条件だけ確認して、トロフィーの獲得を頑張りました。

PS5の今後遊ぶゲーム

一応、今後はガンダムバトルオペレーション2やファイナルファンタジー7リメイク(PS4版)を遊ぼうと思ってます。

ファイナルファンタジー7リメイク(PS4版)は、以前ジャンプSQの懸賞で貰っていたけど、PS4を持っていなかったので今まで遊べていませんでした。
これを機にPS5版にアップグレードしてから遊びたいと思ってます。

終わりに

ようやっと手に入れることができたPS5で遊べるのをワクワクしています。

というわけで、このへんで。
したっけね~。

作成者: スナック

北海道札幌市近郊にお住まいの40代男性。

inserted by FC2 system